SSブログ

6月1日 [6月]

 ★ 写真の日 ★

1951年に「写真の日制定委員会」が制定した記念日!

1841年の6月1日に、日本初の写真が撮影されたことを記念している。

その時に写されたのは薩摩藩主・島津斉彬で、
撮影したのは長崎の御用商人・上野俊之丞だった。

しかし後の研究から、これより以前にも写真撮影が行われていたことが証明されている。

 【雑学①】
写真でする「ピースサイン(Vサイン)」は、元々は相手を挑発するサインだった。
中世の騎士の間で行われていた決闘などで、負けそうな状況に追い込まれながらも
二本の指を立てて相手に見せることで「まだお前を倒すための指が残っているぞ!」
というアピールを表したものが始めだと言われている。

 【雑学②】
“ピースサイン”はその名の通りピース(平和)のサイン。
“Vサイン”は勝利という意味(ヴィクトリー)を表している。
これらの呼び名は、イギリスのチャーチルが
ドイツのヒトラーに対してVサインをしたことがキッカケだった。
報道記者がVサインをしたチャーチルに
「それは勝利という意味(VICTORY)ですか?」と聞くと、
チャーチルは「いや、ピース(平和)サインだ」と答えたという逸話が残っている。



 ★ 気象記念日 ★

1884年に東京気象台(現在の気象庁)が制定した記念日!

1875年の6月1日に、東京・赤坂葵町で日本初の気象台「東京気象台」が設置され、
東京で気象と地震の観測が開始されたことを記念している。

1887年には「中央気象台」と名前を変え、
1956年から現在の「気象庁」として、運輸省(現在の国土交通省)の外局に昇格した。

 【雑学①】
1884年の6月1日に日本初の天気予報が出されたが、このときの予報は
「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」というような
とても曖昧な表現に終始した予報となっていた。

 【雑学②】
天気予報の当たる確率は、約85%
年々的中率は上昇しているが、現在の技術を駆使しても、100%の予報は出来ていない。
その理由として、気象の変動は非常に多くの要因が作用することから、
最高水準のスーパーコンピューターを用いても、正確な予報が難しいため。









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。